餅巻おためしセット
¥3,024
この商品(餅巻おためしセット)明細は、①あか巻②晩柑餅巻③白巻④紅白餅巻「4種類」の 中から(合計4本であれば)ご自由に選べます。 例えば「あか巻」2本と「晩柑餅巻」1本、「紅白餅巻」1本とご注文できます。
紅白餅巻4本入
¥3,024
紅白餅巻は、「白餅巻」と「「あか巻」1本の中身が半分サイズの2個入っている商品です。 天草では、おめでたい結婚式はもとより、還暦などの「長寿祝」のほか都会に住んでいる方が帰郷して集まる「同窓会」でご利用頂いております。 ラベルを変えて「〇〇会社お年始、お歳暮」など無料で作成可能です。 白巻とあか巻と同じ価格でお買い得となっております。 ■注意事項 ・直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。 ・開封後は早めにお召し上がりください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ・注文後の発送は通常7営業日以内となります。 ・複数本ご購入の場合は、同梱して発送いたします。 ■その他の情報や注意事項 ・賞味期限は製造日より28日です。 ご質問・ご要望等がございましたら、ショップのお問い合わせからお気軽にご連絡ください。
紅白餅巻ギフト(3本入)
¥2,468
紅白餅巻は、「白餅巻」と「「あか巻」1本の中身が半分サイズの2個入っている商品です。 天草では、おめでたい結婚式はもとより、還暦などの「長寿祝」のほか都会に住んでいる方が帰郷して集まる「同窓会」でご利用頂いております。 ラベルを変えて「〇〇会社お年始、お歳暮」など無料で作成可能です。 白巻とあか巻と同じ価格でお買い得となっております。 ■注意事項 ・直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。 ・開封後は早めにお召し上がりください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ・注文後の発送は通常7営業日以内となります。 ・複数本ご購入の場合は、同梱して発送いたします。 ■その他の情報や注意事項 ・賞味期限は製造日より28日です。 ご質問・ご要望等がございましたら、ショップのお問い合わせからお気軽にご連絡ください。
白餅巻4本セット
¥3,024
白餅巻は、見た目通りの素朴な餅巻で隠れた人気商品です。ピンクの餅が気になるという方にオススメです。 地元では「法事用」としてご愛顧頂いております。 ■注意事項 ・直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。 ・開封後は早めにお召し上がりください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ・注文後の発送は通常7営業日以内となります。 ・複数本ご購入の場合は、同梱して発送いたします。 ■その他の情報や注意事項 ・賞味期限は製造日より28日です。 ご質問等がございましたら、ショップのお問い合わせからお気軽にご連絡ください。
白餅巻ギフト(3本入)
¥2,468
白餅巻は、見た目通りの素朴な餅巻で隠れた人気商品です。ピンクの餅が気になるという方にオススメです。 地元では「法事用」としてご愛顧頂いております。 ■注意事項 ・直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。 ・開封後は早めにお召し上がりください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ・注文後の発送は通常7営業日以内となります。 ・複数本ご購入の場合は、同梱して発送いたします。 ■その他の情報や注意事項 ・賞味期限は製造日より28日です。 ご質問等がございましたら、ショップのお問い合わせからお気軽にご連絡ください。
晩柑餅巻4本入※ダンボール入
¥3,024
「晩柑餅巻」は「あか巻」の姉妹品として開発しました。熊本県産小麦粉(シロガネ)100%使用のスポンジケーキと天草産晩柑の皮を練り込んだ特製晩柑あん、そしておれんじ餅のしっとりとした歯触りをお楽しみ下さい。 ■注意事項 ・直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。 ・開封後は早めにお召し上がりください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ・注文後の発送は通常7営業日以内となります。 ・複数本ご購入の場合は、同梱して発送いたします。 ■その他の情報や注意事項 ・賞味期限は製造日より28日です。 ご質問等がございましたら、ショップのお問い合わせからお気軽にご連絡ください。
あか巻4本入※ダンボール入
¥3,024
南蛮渡来のロールケーキとあんこを、腹持ちの良いお餅で巻いた「船上食」として開発された伝統郷土菓子です。 今からおよそ400年前の安土桃山時代に、カステラなどの「南蛮菓子」が天草に伝わったと言われています。 あか巻は、漁師の体力消耗を補う「船上食」として、戦後まもなく牛深町で開発されました。南蛮渡来のロールケーキとあんこを、腹持ちの良いお餅で巻いた、天草の 伝統郷土菓子 です。 天草には「 あかね 」という大漁を意味する言葉があり、あか巻の赤い色が縁起の良い食べ物として喜ばれ、今でも結婚式の引き出物として使われています。 熊本県産小麦粉(シロガネ)100%使用のスポンジケーキと特製小豆あん、そして赤い餅のしっとりとした歯触りをお楽しみ下さい。 ■注意事項 ・直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。 ・開封後は早めにお召し上がりください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ・注文後の発送は通常7営業日以内となります。 ・複数本ご購入の場合は、同梱して発送いたします。 ■その他の情報や注意事項 ・賞味期限は製造日より28日です。 ご質問等がございましたら、ショップのお問い合わせからお気軽にご連絡ください。
晩柑餅巻ギフト3本入
¥2,468
「晩柑餅巻」は「あか巻」の姉妹品として開発しました。熊本県産小麦粉(シロガネ)100%使用のスポンジケーキと天草産晩柑の皮を練り込んだ特製晩柑あん、そしておれんじ餅のしっとりとした歯触りをお楽しみ下さい。 ■注意事項 ・直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。 ・開封後は早めにお召し上がりください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ・注文後の発送は通常7営業日以内となります。 ・複数本ご購入の場合は、同梱して発送いたします。 ■その他の情報や注意事項 ・賞味期限は製造日より28日です。 ご質問等がございましたら、ショップのお問い合わせからお気軽にご連絡ください。
晩柑餅巻ギフト2本入
¥1,712
「晩柑餅巻」は「あか巻」の姉妹品として開発しました。熊本県産小麦粉(シロガネ)100%使用のスポンジケーキと天草産晩柑の皮を練り込んだ特製晩柑あん、そしておれんじ餅のしっとりとした歯触りをお楽しみ下さい。 ■注意事項 ・直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。 ・開封後は早めにお召し上がりください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ・注文後の発送は通常7営業日以内となります。 ・複数本ご購入の場合は、同梱して発送いたします。 ■その他の情報や注意事項 ・賞味期限は製造日より28日です。 ご質問等がございましたら、ショップのお問い合わせからお気軽にご連絡ください。
南蛮柿(いちじく)ロール:細箱4箱入り
¥3,024
安土桃山時代(1582年)に4人の「天正遣欧使節団」がローマなどを歴訪しました。 のちに天草に活版印刷機のほか「南蛮菓子」を持ち帰ったと言われております。 弊社は創業(昭和24年)以来、地元の特産物を使い「手作り」にこだわって 今でも手巻き・手切りしています。 ※南蛮柿とは「いちじく」のことで、天草では昔から「南蛮柿」と呼ばれています。 ※世界遺産に登録されている「崎津教会」集落で生産された「いちじく」を使用しています。 「南蛮柿ロール」は、熊本産小麦粉(品種:しろがね)100%の生地で 特製あんに「天草産いちじく」を練り込んでいます。 その「いちじくあん」を職人が大判生地に1枚づつていねいに塗り延ばし、優しく手で巻いています。 「生地とあん」がなじんだら、1本1本 手で素早く切って出来上がりです。 天草の歴史とロマンに満ちた「いちじくロール」をご賞味いただければ幸甚に存じます。 ■注意事項 ・直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。 ・開封後は早めにお召し上がりください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ・注文後の発送は通常7営業日以内となります。 ・複数本ご購入の場合は、同梱して発送いたします。 ■その他の情報や注意事項 ・賞味期限は製造日より60日です。 ご質問等がございましたら、ショップのお問い合わせからお気軽にご連絡ください。
南蛮柿(いちじく)ロール:小箱4箱入り
¥3,024
安土桃山時代(1582年)に4人の「天正遣欧使節団」がローマなどを歴訪しました。 のちに天草に活版印刷機のほか「南蛮菓子」を持ち帰ったと言われております。 弊社は創業(昭和24年)以来、地元の特産物を使い「手作り」にこだわって 今でも手巻き・手切りしています。 ※南蛮柿とは「いちじく」のことで、天草では昔から「南蛮柿」と呼ばれています。 ※世界遺産に登録されている「崎津教会」集落で生産された「いちじく」を使用しています。 「南蛮柿ロール」は、熊本産小麦粉(品種:しろがね)100%の生地で 特製あんに「天草産いちじく」を練り込んでいます。 その「いちじくあん」を職人が大判生地に1枚づつていねいに塗り延ばし、優しく手で巻いています。 「生地とあん」がなじんだら、1本1本 手で素早く切って出来上がりです。 天草の歴史とロマンに満ちた「いちじくロール」をご賞味いただければ幸甚に存じます。 ■注意事項 ・直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。 ・開封後は早めにお召し上がりください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ・注文後の発送は通常7営業日以内となります。 ・複数本ご購入の場合は、同梱して発送いたします。 ■その他の情報や注意事項 ・賞味期限は製造日より60日です。 ご質問等がございましたら、ショップのお問い合わせからお気軽にご連絡ください。
天草晩柑ろうる:細箱4箱入り
¥3,024
安土桃山時代(1582年)に4人の「天正遣欧使節団」がローマなどを歴訪しました。 のちに天草に活版印刷機のほか「南蛮菓子」を持ち帰ったと言われております。 弊社は創業(昭和24年)以来、地元の特産物を使い「手作り」にこだわって 今でも手巻き・手切りしています。 「晩柑ろうる」は、熊本産小麦粉(品種:しろがね)100%の生地で 特製あんに「天草産晩柑」を練り込んでいます。 その「晩柑あん」を職人が大判生地に1枚づつていねいに塗り延ばし、優しく手で巻いています。 「生地とあん」がなじんだら、1本1本 手で素早く切って出来上がりです。 職人手作り爽やかな風味の「晩柑ろうる」をご賞味いただければ幸甚に存じます。 ■注意事項 ・直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。 ・開封後は早めにお召し上がりください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ・注文後の発送は通常7営業日以内となります。 ・複数本ご購入の場合は、同梱して発送いたします。 ■その他の情報や注意事項 ・賞味期限は製造日より60日です。 ご質問等がございましたら、ショップのお問い合わせからお気軽にご連絡ください。
天草晩柑ろうる小箱4箱入り
¥3,024
安土桃山時代(1582年)に4人の「天正遣欧使節団」がローマなどを歴訪しました。 のちに天草に活版印刷機のほか「南蛮菓子」を持ち帰ったと言われております。 弊社は創業(昭和24年)以来、地元の特産物を使い「手作り」にこだわって 今でも手巻き・手切りしています。 「晩柑ろうる」は、熊本産小麦粉(品種:しろがね)100%の生地で 特製あんに「天草産晩柑」を練り込んでいます。 その「晩柑あん」を職人が大判生地に1枚づつていねいに塗り延ばし、優しく手で巻いています。 「生地とあん」がなじんだら、1本1本 手で素早く切って出来上がりです。 職人手作り爽やかな風味の「晩柑ろうる」をご賞味いただければ幸甚に存じます。 ■注意事項 ・直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。 ・開封後は早めにお召し上がりください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ・注文後の発送は通常7営業日以内となります。 ・複数本ご購入の場合は、同梱して発送いたします。 ■その他の情報や注意事項 ・賞味期限は製造日より60日です。 ご質問等がございましたら、ショップのお問い合わせからお気軽にご連絡ください。
紅白餅巻ギフト(2本入)
¥1,712
紅白餅巻は、「白餅巻」と「「あか巻」1本の中身が半分サイズの2個入っている商品です。 天草では、おめでたい結婚式はもとより、還暦などの「長寿祝」のほか都会に住んでいる方が帰郷して集まる「同窓会」でご利用頂いております。 ラベルを変えて「〇〇会社お年始、お歳暮」など無料で作成可能です。 白巻とあか巻と同じ価格でお買い得となっております。 ■注意事項 ・直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。 ・開封後は早めにお召し上がりください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ・注文後の発送は通常7営業日以内となります。 ・複数本ご購入の場合は、同梱して発送いたします。 ■その他の情報や注意事項 ・賞味期限は製造日より28日です。 ご質問・ご要望等がございましたら、ショップのお問い合わせからお気軽にご連絡ください。
白餅巻ギフト(2本入)
¥1,712
白餅巻は、見た目通りの素朴な餅巻で隠れた人気商品です。ピンクの餅が気になるという方にオススメです。 地元では「法事用」してご愛顧頂いております。 ■注意事項 ・直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。 ・開封後は早めにお召し上がりください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ・注文後の発送は通常7営業日以内となります。 ・複数本ご購入の場合は、同梱して発送いたします。 ■その他の情報や注意事項 ・賞味期限は製造日より28日です。 ご質問等がございましたら、ショップのお問い合わせからお気軽にご連絡ください。
桜餅巻ギフト箱(3本入)
¥2,468
桜餅巻は「あか巻」の姉妹品として「春限定商品(3月~5月上旬))」として開発しました。一年間塩漬けした食用桜葉(大島桜)を(歯ざわりを良くするため)包丁でみじん切りして、特製あんに練り込んでいます。着色料・香料は不使用ですが、お口の中で爽やかな桜の風味が広がります。外が餅生地ですので、まるで「桜餅」を食べているかのような食感。春を感じさせてくれる逸品です。 ■注意事項 ・直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。 ・開封後は早めにお召し上がりください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ・注文後の発送は通常7営業日以内となります。 ・複数本ご購入の場合は、同梱して発送いたします。 ■その他の情報や注意事項 ・賞味期限は製造日より28日です。 ご質問等がございましたら、ショップのお問い合わせからお気軽にご連絡ください。
桜餅巻ギフト箱(2本入)
¥1,712
桜餅巻は「あか巻」の姉妹品として「春限定商品(3月~5月上旬))」として開発しました。一年間塩漬けした食用桜葉(大島桜)を(歯ざわりを良くするため)包丁でみじん切りして、特製あんに練り込んでいます。着色料・香料は不使用ですが、お口の中で爽やかな桜の風味が広がります。外が餅生地ですので、まるで「桜餅」を食べているかのような食感。春を感じさせてくれる逸品です。 ■注意事項 ・直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。 ・開封後は早めにお召し上がりください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ・注文後の発送は通常7営業日以内となります。 ・複数本ご購入の場合は、同梱して発送いたします。 ■その他の情報や注意事項 ・賞味期限は製造日より28日です。 ご質問等がございましたら、ショップのお問い合わせからお気軽にご連絡ください。
あか巻スライス8個入り
¥1,552
あか巻を1カットにスライスした商品になります。 南蛮渡来のロールケーキとあんこを、腹持ちの良いお餅で巻いた「船上食」として開発された伝統郷土菓子です。 今からおよそ400年前の安土桃山時代に、カステラなどの「南蛮菓子」が天草に伝わったと言われています。 あか巻は、漁師の体力消耗を補う「船上食」として、戦後まもなく牛深町で開発されました。南蛮渡来のロールケーキとあんこを、腹持ちの良いお餅で巻いた、天草の 伝統郷土菓子 です。 天草には「 あかね 」という大漁を意味する言葉があり、あか巻の赤い色が縁起の良い食べ物として喜ばれ、今でも結婚式の引き出物として使われています。 熊本県産小麦粉(シロガネ)100%使用のスポンジケーキと特製小豆あん、そして赤い餅のしっとりとした歯触りをお楽しみ下さい。 ■注意事項 ・直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。 ・開封後は早めにお召し上がりください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ・注文後の発送は通常7営業日以内となります。 ■その他の情報や注意事項 ・賞味期限は製造日より28日です。 ご質問等がございましたら、ショップのお問い合わせからお気軽にご連絡ください。
イソップ物語と天草キリスト教関連遺産ガイドブック
¥50
BASEでご注文のすべてのお客様に、下記冊子(2冊)プレゼント実施中です。 よろしかったら、ご覧になって頂けたら幸甚に存じます。 ※価格は便宜上「50円」と表示していますが、無料です!料金は頂きませんご安心ください。 ①イソップ製菓の社名由来の「イソップ物語」x1冊 ※現代の子供たちに知恵と勇気をもって明るい未来に向かって進んでもらいたいと思います。 ②天草出身の画家(鶴田一郎氏)の表紙とインタビュー ※天草キリスト教関連遺産ガイドブック:天草キリシタンの歴史をわかりやすく解説
あか巻ギフト箱(3本入)
¥2,468
南蛮渡来のロールケーキとあんこを、腹持ちの良いお餅で巻いた「船上食」として開発された伝統郷土菓子です。 今からおよそ400年前の安土桃山時代に、カステラなどの「南蛮菓子」が天草に伝わったと言われています。 あか巻は、漁師の体力消耗を補う「船上食」として、戦後まもなく牛深町で開発されました。南蛮渡来のロールケーキとあんこを、腹持ちの良いお餅で巻いた、天草の 伝統郷土菓子 です。 天草には「 あかね 」という大漁を意味する言葉があり、あか巻の赤い色が縁起の良い食べ物として喜ばれ、今でも結婚式の引き出物として使われています。 熊本県産小麦粉(シロガネ)100%使用のスポンジケーキと特製小豆あん、そして赤い餅のしっとりとした歯触りをお楽しみ下さい。 ■注意事項 ・直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。 ・開封後は早めにお召し上がりください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ・注文後の発送は通常7営業日以内となります。 ・複数本ご購入の場合は、同梱して発送いたします。 ■その他の情報や注意事項 ・賞味期限は製造日より28日です。 ご質問等がございましたら、ショップのお問い合わせからお気軽にご連絡ください。
あか巻ギフト箱(2本入)
¥1,712
南蛮渡来のロールケーキとあんこを、腹持ちの良いお餅で巻いた「船上食」として開発された伝統郷土菓子です。 今からおよそ400年前の安土桃山時代に、カステラなどの「南蛮菓子」が天草に伝わったと言われています。 あか巻は、漁師の体力消耗を補う「船上食」として、戦後まもなく牛深町で開発されました。南蛮渡来のロールケーキとあんこを、腹持ちの良いお餅で巻いた、天草の 伝統郷土菓子 です。 天草には「 あかね 」という大漁を意味する言葉があり、あか巻の赤い色が縁起の良い食べ物として喜ばれ、今でも結婚式の引き出物として使われています。 熊本県産小麦粉(シロガネ)100%使用のスポンジケーキと特製小豆あん、そして赤い餅のしっとりとした歯触りをお楽しみ下さい。 ■注意事項 ・直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。 ・開封後は早めにお召し上がりください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ・注文後の発送は通常7営業日以内となります。 ・複数本ご購入の場合は、同梱して発送いたします。 ■その他の情報や注意事項 ・賞味期限は製造日より28日です。 ご質問等がございましたら、ショップのお問い合わせからお気軽にご連絡ください。
あか巻スライスギフト箱(12個入)
¥2,528
あか巻を1カットにスライスした商品になります。 南蛮渡来のロールケーキとあんこを、腹持ちの良いお餅で巻いた「船上食」として開発された伝統郷土菓子です。 今からおよそ400年前の安土桃山時代に、カステラなどの「南蛮菓子」が天草に伝わったと言われています。 あか巻は、漁師の体力消耗を補う「船上食」として、戦後まもなく牛深町で開発されました。南蛮渡来のロールケーキとあんこを、腹持ちの良いお餅で巻いた、天草の 伝統郷土菓子 です。 天草には「 あかね 」という大漁を意味する言葉があり、あか巻の赤い色が縁起の良い食べ物として喜ばれ、今でも結婚式の引き出物として使われています。 熊本県産小麦粉(シロガネ)100%使用のスポンジケーキと特製小豆あん、そして赤い餅のしっとりとした歯触りをお楽しみ下さい。 ■注意事項 ・直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。 ・開封後は早めにお召し上がりください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ・注文後の発送は通常7営業日以内となります。 ・複数本ご購入の場合は、同梱して発送いたします。 ■その他の情報や注意事項 ・賞味期限は製造日より28日です。 ご質問等がございましたら、ショップのお問い合わせからお気軽にご連絡ください。
あか巻スライスギフト箱(8個入)
¥1,752
あか巻を1カットにスライスした商品になります。 南蛮渡来のロールケーキとあんこを、腹持ちの良いお餅で巻いた「船上食」として開発された伝統郷土菓子です。 今からおよそ400年前の安土桃山時代に、カステラなどの「南蛮菓子」が天草に伝わったと言われています。 あか巻は、漁師の体力消耗を補う「船上食」として、戦後まもなく牛深町で開発されました。南蛮渡来のロールケーキとあんこを、腹持ちの良いお餅で巻いた、天草の 伝統郷土菓子 です。 天草には「 あかね 」という大漁を意味する言葉があり、あか巻の赤い色が縁起の良い食べ物として喜ばれ、今でも結婚式の引き出物として使われています。 熊本県産小麦粉(シロガネ)100%使用のスポンジケーキと特製小豆あん、そして赤い餅のしっとりとした歯触りをお楽しみ下さい。 ■注意事項 ・直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。 ・開封後は早めにお召し上がりください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ・注文後の発送は通常7営業日以内となります。 ・複数本ご購入の場合は、同梱して発送いたします。 ■その他の情報や注意事項 ・賞味期限は製造日より28日です。 ご質問等がございましたら、ショップのお問い合わせからお気軽にご連絡ください。
あか巻スライス12個入り
¥2,328
あか巻を1カットにスライスした商品になります。 南蛮渡来のロールケーキとあんこを、腹持ちの良いお餅で巻いた「船上食」として開発された伝統郷土菓子です。 今からおよそ400年前の安土桃山時代に、カステラなどの「南蛮菓子」が天草に伝わったと言われています。 あか巻は、漁師の体力消耗を補う「船上食」として、戦後まもなく牛深町で開発されました。南蛮渡来のロールケーキとあんこを、腹持ちの良いお餅で巻いた、天草の 伝統郷土菓子 です。 天草には「 あかね 」という大漁を意味する言葉があり、あか巻の赤い色が縁起の良い食べ物として喜ばれ、今でも結婚式の引き出物として使われています。 熊本県産小麦粉(シロガネ)100%使用のスポンジケーキと特製小豆あん、そして赤い餅のしっとりとした歯触りをお楽しみ下さい。 ■注意事項 ・直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。 ・開封後は早めにお召し上がりください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ・注文後の発送は通常7営業日以内となります。 ■その他の情報や注意事項 ・賞味期限は製造日より28日です。 ご質問等がございましたら、ショップのお問い合わせからお気軽にご連絡ください。
イソップ製菓は、「 和魂洋才 」(日本人としての精神を堅持しつつ、西洋の学問・技術・知識を取り入れること)の考えで、創業から74年、地元天草の歴史や文化を大切にしたお菓子を作ってまいりました。
南蛮文化伝来の地として知られる天草で、職人の手作りにこだわりぬいた「和魂洋才菓子」を、ぜひお楽しみください。
「和魂洋才菓子」とは
純粋な和菓子ではなく、「和菓子」をベースとして「洋菓子」の良さを取り入れた、新しいジャンルのお菓子です。
天草名物 あか巻
代表的な和魂洋才菓子として、「 あか巻 」があります。
これは、天草の南端にある牛深町の漁師が、船上で食べる腹持ちの良い食事として、地元のお菓子屋さんの協力を得て昭和23年に開発されました。
「あんこ」(和菓子)を、バターを使用した「ロールケーキ生地」(洋菓子)で手巻きして、その「和風ロール」を更に「赤いお餅」(和菓子)で手巻きしたお菓子です。
弊社が製造している全てのお菓子は、「和菓子」でも「洋菓子」でもない和洋折衷のお菓子です。
これからも、日本人の魂を大切に守りながら、西洋の技術を広く受け入れて常に進化する「 和魂洋才菓子 」作りを目指します。
http://isoppu.co.jp/